ホーム » 催事企画イベント » H25年度 第1回 布ぞうり作り講習会 2013.05.26.(2513)

H25年度 第1回 布ぞうり作り講習会 2013.05.26.(2513)


 薫風わたる5月26日日曜日に、
 平成25年度第1回の「布ぞうり作り講習会」を開催しました。
 小弓の庄では旧来は「わらぞうり作り講習会」を開催しておりました。
 「布ぞうり作り講習会」に切り替えてから、今年で4年目。
 毎年ご希望者が多く、すぐに募集定員に達し、多くの皆さんのご期待に応えきれない状態でした。
 今年度は、開催日を、土日の休日と 平日とに用意し、都合2回の開催となります。

 第1回(募集定員20名)の参加者は、ひろく市内全域からの皆様となり、
 小弓の庄へはじめてご来館いただいた方もありました。
 
 ほとんどの皆さんが「はじめて布ぞうり作りを体験する」かたがた。
 講師役のスタッフも 大忙しで皆さんのお手伝いをすすめました。

 2時間余りで無事に両足の布ぞうりが仕上がってくる。
 みなさん 手作りの作品に、満足していただけました。
 この日まで、イベント部会の委員さんをはじめスタッフが、古布集め、古布裂き、芯にする紐の寸法切り、足型の準備などなど、準備と点検をしてきました。
 材料揃えの完璧さから、すぐにまずは鼻緒作りに取り掛かれたので、ほっ。
 ”お師匠さん”講師役の手際も呼吸があってきて、ほっ。
 イベントの良さは事前準備と事前シュミレーションの巧拙で決まると実感しました。

(開催前には念入りに、下打ち合わせするスタッフさん)

犬山市羽黒地区「小弓の庄」
犬山市羽黒地区の、まちつくり・むらおこしの地域活動拠点が「小弓の庄」です。
この地方は奈良・平安時代には藤原氏の荘園で「小弓が荘(庄)」と呼ばれた。東に八層の森・入鹿池・尾張富士を仰ぎ、五条川・半の木川の水に恵まれています。弥生の時代から水田稲作文化が育まれ、竹林・里山の恵みも豊かな故郷を、子どもたちにつなぐ思いを綴ります。
2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

表示できるコメントはありません。