ホーム » 地域の情報 (ページ 18)

地域の情報」カテゴリーアーカイブ

第23回野呂塚慰霊祭  野呂塚保存会   (2016.02.20.)

*
 天正12年(1584年)3月17日 八幡林の戦い。
 あれから432年。 小牧長久手の戦いの前哨戦。
敗走する秀吉軍森長可隊の殿をつとめた豪将、
野呂助左衛門の碑(野呂塚)で、慰霊祭が行われた。
激戦の中、斃れた多くの両軍の戦死者を慰霊し、
激戦地の穢れを祓うべく、ことしも大勢が参加して行われた。
 天正10年(1582年)6月2日 織田信長斃れし本能寺の変。
 その後 戦国の両雄並び立たず。
 羽柴秀吉軍、徳川家康軍。
 いずれも
 「戦の無い世をつくるため」
 「民の暮らしを豊かにする政りごとを行なうため」
 を願って、覇権を争った。
*
 平成28年2月20日(土)10時から野呂塚慰霊祭。
 祭主は野呂塚保存会。
 野呂塚の所有監理の犬山市からは、山田市長、地元市議も参加。
 ことしも江南市般若地区から、野呂ご一統方々も参加。
 野呂塚地元町内の皆さま、野呂塚保存会会員も参加した。 
 なお、四半世紀にわたり祭主を務めた野呂塚保存会も、
 高齢化がすすみ、体力を消耗してきたため、降板する。
 今後は野呂塚近隣住民の方々を中心に、
 引き続き野呂塚をお守りし、
 先人の慰霊と 戦場一帯の清めお祓いを執り行われる。
*

名鉄ハイキング  歴史の散歩道       (2016.02.14.)


*


*

*

*
* >

「私の世界遺産見て歩る記」第6回 東南アジア編 大島博写真展はじまる   (2015.11.05)

*
 犬山市羽黒在住・犬山市老連写真部会員の大島博さん。
 小弓の庄1階展示室で、「私の世界遺産見て歩る記」
 第6回東南アジア編:大島博写真展がはじまります。
 平成27年11月12日(木)から 11月22日(日)まで
 開館時間 午前9時から午後5時まで(月曜日:休館日) 入場無料。
 今回は ベトナム・・ハノイ、ハロン島
     カンボジア・・アンコール・ワット、アンコール・トム
     インドネシア・・ジャワ島、バリ島
 「私の世界遺産見て歩る記」第7回・・中央ヨーロッパ編は
 平成28年3月後半に 予定されております。

*

「羽黒の夏祭り」 2015第19回近づく   (2015.07.13.)



 ことしも「羽黒の夏祭り」が近づいてきました。
 平成27年8月1日(土)と8月2日(日)。
 第19回目です。 会場は するすみふれあい広場。



 ことしの新しい企画「光のファンタジー」
 夏の夜空に まばゆい光のファンタジーをお楽しみください。

 まつりの開始時間は二日間とも 16時30分からです。

 まつりの最後には お楽しみの大ビンゴゲーム !
 ことしは どんな景品が 出てくるでしょうか。



*
*





*
*

*


*

*

*

*

*

*

七夕飾り  (提供:羽黒子ども未来園)    (2015.06.27.)


 羽黒子ども未来園の子たちが楽しむ七夕さま・・
 ことしも小弓の庄に提供いただき
 大きな笹竹に飾り付けられました。

 いま 小弓の庄では
 羽黒小学校児童作品展を開催しております。
  ( ~7月5日日曜日まで)

 7月5日日曜日には 羽黒げんきのみなさん主催の
 「たなばたミニコンサート」が開かれます。
  (開演: 16:00~18:00)

 大きな七夕飾りも ぜひお楽しみください。

*

犬山市羽黒地区「小弓の庄」
犬山市羽黒地区の、まちつくり・むらおこしの地域活動拠点が「小弓の庄」です。
この地方は奈良・平安時代には藤原氏の荘園で「小弓が荘(庄)」と呼ばれた。東に八層の森・入鹿池・尾張富士を仰ぎ、五条川・半の木川の水に恵まれています。弥生の時代から水田稲作文化が育まれ、竹林・里山の恵みも豊かな故郷を、子どもたちにつなぐ思いを綴ります。
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近のコメント

表示できるコメントはありません。